MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

auから格安SIMへの乗り換えはどのタイミングがお得なの?

  • URLをコピーしました!

<携帯料金節約なら格安SIM>

 

 

格安SIMや格安スマホというワードが

注目されるように、携帯料金節約のために

MVNOに乗り換えようとする人が増えています。

 

格安SIMといえばドコモの回線を借りている

MVNOが多くありますが、UQmobileや

mineoのAプランなどau回線に対応した

格安SIMもあり、auからこれらの

格安SIMにMNPで乗り換えている人も増えています。

 

では、どのタイミングで乗り換えると

お得になるのでしょうか。

 

 

<au解約時にかかる2つのコスト>

 

 

auでは基本的に2年契約であるため、

契約更新月以外では解約料9,500円が発生します。

 

それとは別に、スマホ代節約のために

「毎月割」に多くの人が加入しています。

スマホ代が残っている場合はau解約時に

毎月の割引額×残りの月数がコストとして発生します。

 

これらを考慮して、乗り換えのタイミングを

みてみましょう。

 

 

<一番お得なのは契約更新月の翌月>

 

 

先述した2つのコストを加味すると、

乗り換え時に一番コストがかからないのは

2年契約の更新月の翌月といえます。

このタイミングであればau解約料も発生しません。

 

スマホ代の割賦が支払い完了していれば

毎月割のコストも発生しませんが、

実際にはスマホ代の割賦が残っていても

格安SIMに乗り換えたほうがお得になる

ケースがほとんです。

 

毎月割での割引金額はおよそ

2,500〜4,000円程度ですが、

auから格安SIMに乗り換えると

通信費節約することによって

それ以上に基本料金が安くなる

場合がほとんどだからです。

 

 

<実は更新月以外でも安くなる!>

 

 

更新月以外だと解約料9,500円が

ハードルに感じる人も多くいるでしょうが、

実は更新月以外でも乗り換えたほうが

お得になる場合もあります。

 

利用しているプランにもよりますが、

基本料金だけみるとauが

7,000〜8,000円程度であるのに対して、

格安SIMでは1,000〜2,000円で

済むことがほとんどで、

毎月6,000円ほど浮く計算になります。

 

スマホ購入から24ヶ月以上経っている場合、

更新月の2ヶ月以上前であれば解約料を払っても

格安SIMに乗り換えたほうが長い目で見ると

お得といえます。

 

 

<更新月以外で割賦が残っている場合は要計算>

 

 

一番難しいのが、契約更新月でなく、

かつスマホ代の支払いが残っているケースです。

 

この場合、下記の公式で乗り換えるべき

タイミングを計算することが出来ます。

 

9,500円÷(毎月割適用後の月額−格安SIMの月額)

=更新月まで待った方が得する場合の月数

 

プランや金額によってお得に乗り換えられる

タイミングが異なってきますが、実際計算してみると

早いタイミングで格安SIMに乗り換えたほうが

長い目で見るとお得になるケースがほとんどです。

 

この計算をするには乗り換えたい格安SIMと

プランを予め決めておく必要があるため、

どの格安SIMが自分にあっているか検討したうえで

乗り換えのタイミングを計算してみてください。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次