
格安SIMの種類が多くて、選べない。。オススメの格安SIMが知りたい
従来の携帯キャリアを利用するよりも
圧倒的に携帯電話の料金を
安く抑えられるということで、
格安SIMを利用する人が増えています。
特にドコモ系格安SIM業者(MVNO)ですが、
今や十数という単位で存在しています。
目次
格安SIMに乗り換えたいけど、どの格安SIMがいいの?

格安スマホには興味があるけれど、
具体的にどの業者にすればいいか
わからないという人も多いと思います。
そこで今回は、私が実際に利用して、
通信速度や安定性、サービス面において、
満足度の高かった、ドコモ系格安SIMを
ランキング形式で紹介していきます。
満足度で選ぶ人気の格安SIMオススメランキング
満足度第1位 mineo(マイネオ)

mineo(マイネオ)は
au系の格安SIM業者として
認知されてきましたが、
2015年9月1日からは
ドコモ系にも対応する
マルチキャリアMVNOになりました。
mineo(マイネオ)は高機能な格安SIM業者としても、
高い人気があります。
ユーザー思いのサービスが高く評価され、満足度第1位に選定

mineo(マイネオ)は、サポート体制、
最新端末の対応状況好評の早さ、
対応端末の種類の多さや通信の安定性。
さらに、家族割や複数回線割などの各種割引
サービスの充実等が高く評価され、
価格.comの格安SIM部門で満足度第1位を
獲得しています。
格安SIM利用の満足度で選ぶなら、mineo(マイネオ)が
オススメです。
⇒詳しくはコチラ mineo(マイネオ)
満足度第2位 楽天モバイル

格安SIMを利用したいけど、発信が多くて、
通話料が気になる。。
という方にオススメしたいのが、楽天モバイルです。
5分以内の国内通話が何度でもかけ放題!?

楽天モバイルは、
「5分かけ放題オプション」というサービスを
提供しており、月額850円追加するだけで、
5分以内の国内通話が、何度でもかけ放題に
なります。
仮に3.1GBプランで使用した場合でも、
月額2450円(税抜)から利用できます。
短時間の発信が多いという方に
特にオススメしたい格安SIMが
楽天モバイルです。
⇒詳しくはコチラから 楽天モバイル
満足度第3位 DMMmobile

DMMmobileは、とにかく安さ重視で、
格安SIMを使いたい人におすすめしたい
ドコモ系格安SIM業者(MVNO)です。
料金が安いだけでなく、通信速度や安定性のバランスもいい

他社へのライバル心が強く、
他社が新しい料金プランを
発表するとそれよりも安い料金設定で
対抗するといったことを結構行います。
また安さだけでなく、通信速度や
接続の安定性もしっかりしており、
余った容量を翌月に繰り越すとか、
高速と低速のスムーズな切り替えといった
スペック面でもオススメできます。
⇒詳しくはコチラから DMMmobile
まとめ:満足度で選ぶなら断然、mineo(マイネオ)がオススメです

ここまで、満足度で選ぶ人気の格安SIMについて、
ランキング形式でご紹介してきました。
いかがでしたか?
通話が多い方には、楽天モバイル、
とにかく安さを重視したい方には、
DMMmobileをオススメしてきました。
しかし、総合的な満足度で格安SIMを
選ぶなら、mineo(マイネオ)をオススメ
します。
料金が安いだけでなく、ユーザーが安心して
利用できる仕組みがmineo(マイネオ)には
ありますので、格安SIM初心者にもオススメ
できます。
ぜひ、参考にしてみてください。
⇒詳しくはコチラから mineo(マイネオ)